公開討論会を開催しました 2021.04.06 昨日(4月5日)、日の出町長選挙の公開討論会をあきる野青年会議所YouTubeにて配信させていただきました。ご視聴いただき、誠にありがとうございました。 また、お時間の関係で、公開討論会では日の出町にとって重要な課題を全 […]
第284回例会「我、弱き者ゆえに〜弱者による勝利のマネジメント術」が開催されました。 2021.03.17 今回の例会は、講師に日本人3人目のボクシング3階級制覇を達成されました激闘王こと八重樫東氏により自身の成功体験や影響を受けた人物、勝つために追求した精神、目的達成の為のマネジメントなどのお話しをいただきました。そして、視 […]
2月例会「再会~そして、、、最会~」が開催されました。 2021.02.26 2月例会では、この25周年の節目の年に、あきる野青年会議所の軌跡を振り返り、今ここでメンバーの気持ちをひとつにし、さらに、メンバーとシニアの繋がりを作っていくための例会として、あきる野青年会議所を代表とする講師として、初 […]
「今こそスポーツに改革を!eスポーツの魅力と可能性!」を開催しました。 2020.11.19 eスポーツ。みなさんご存じの方も多くなってきたのではないでしょうか。単なるゲームじゃありません。そこに人の可能性を伸ばすヒントがあります!やり方使い方次第!熱く楽しめる成長の機会にもなり得るeスポーツ。その魅力満載の一時 […]
11月例会「つながり~次代へのバトン~」を開催しました 2020.11.06 あきる野青年会議所第280回例会【つながり~次代へのバトン~】 11月4日にあきる野青年会議所の11月例会が行われました。担当するLOM活性化委員会のメンバーや卒業生の想いを込めた例会となりました。 参加していただいたゲ […]
「3LOM合同事業」を開催しました 2020.10.12 10月8日に、福生青年会議所と青梅青年会議所と毎年恒例の3LOM合同事業「仲間とともに!コロナ禍からの脱出!!」を開催しました!今年は、あきる野青年会議所が主幹となって行いました。 今回は、困難な状況を打破するために、仲 […]
10月例会「ガチでフリキレ!経営UPエクササイズ!」開催しました 2020.10.12 10月7日に、スポーツ交流委員会による例会「ガチでフリキレ!経営UPエクササイズ!」開催しました。講師は、スポーツ交流委員会のメンバーでもある浅川君に務めてもらいました! 今回は、会場は、本会場、サテライト部屋、webと […]
【令和2年豪雨災害支援の募金活動】への御礼 2020.08.13 この度は小さなお子さまや中学生さんからおとなの方のたくさんの皆様に募金を頂きました!!みなさまのお気持ちに胸が熱くなりました。応援、ご支援頂きまして誠にありがとうございました!! ◎募金期間 : 令和2年8月4日~8月8 […]
令和2年豪雨災害支援の募金活動 2020.08.05 今週、令和2年豪雨災害支援金の募金活動を行っております。 日時 8月4日(火)~8日(土) 時間 17時30分〜19時00分 場所 JR秋川駅北口 ※3蜜防止のため、一定の距離を空け、大きな声を出さずに、マイクやラジカセ […]
第276回例会 ~想いをひとつに 今こそつながりが大事~ を行いました 2020.07.08 LOM活性化委員会設営のもと7月1日に行われました。今回もWebで開催され多くのメンバーとゲストや来賓、先輩諸兄の皆様がご参加頂けました。 企業でも事業を進める際に大事となってくる意思確認と合意(コンセンサス)をとるとい […]