11月事業「今こそスポーツに改革を!eスポーツの魅力と可能性!」の設営裏側 2020.12.29 先月、スポーツ交流委員会設営による事業が開催されました投稿はUPさせて頂きました。今回はその裏側。計画から準備、当日に至るまでにどんなことがあったのかスポーツ交流委員会メンバーに聞いてきました!!悩み、挑戦や工夫しながら […]
例会準備『コロナに負けるな!仲間に 聞けば打つ手は無限!』 2020.09.11 先日9月2日にLOM活性化委員会の設営でWebで例会が開催されました!委員会名通り参加者に活力を引き出すような事をこれまでも実施してきました。 今回は「 マンダラート」という手法を用いて自身の仕事だけでなく、仲間の仕事の […]
秋川駅で豪雨災害募金活動を行いました! 2020.08.13 8月4日から5日間、秋川駅で豪雨災害募金活動を行いました! 多くの方々から支援や温かいお言葉を頂戴しました。誠にありがとうございました。 今後もあきる野青年会議所は秋川流域など地域に元気をお届けできるよう活動運動していき […]
花火大会開催地の草刈りを行いました。 2019.10.06 10月5日秋川流域花火大会に向けて、打ち上げ場所であるリバーサイドパーク一の谷の草刈りを行いました。お手伝いしてくださった学生の方、引率くださった先生方、ありがとうござました。 次回は、10月26日(土)午前9時からお昼 […]
6月10日に今年度の新入会メンバーに向けて研修を行いました 2019.06.16 6月10日に今年度の新入会メンバーに向けて研修を行いました。 江頭歴代理事長を講師にお招きし、青年会議所とはどのような団体なのか学びました。 新入会メンバーが青年会議所を理解し共に運動、活動していけるよう継続的にフォロー […]
5月12日の「わんぱく相撲~五日市・増戸場所~」に向けて準備 2019.04.24 5月12日の「わんぱく相撲~五日市・増戸場所~」に向けて準備しています。 ボランティア説明会を行い多くの方にご参加頂きました。当日はボランティアさんのご協力なくして成功はありません。 |当日はボランティアさんのご協力なく […]
11月30日の花火大会事業に向けて意見交換 2019.04.24 11月30日(土曜日)の花火大会事業に向けて委員メンバーで意見を出し合い日々話し合っています。 警察や消防、警備の方々とも日々綿密に話し合っています。
ホームページの更新やSNSの研究 2019.04.24 ホームページの更新やSNSについて皆で学びながら掲載方法など研究しています。 良い写真をたくさん撮って各委員会や例会、事業の良い広報ができるように日々準備です!
総務広報委員会 事業方針・事業計画 2018.12.31 委員長 種村 有加 事業方針 青年会議所は一年をとおして様々な運動を展開しています。私たちが大きな運動を展開していくためには、多様化するネットワーク社会において、幅広く認知していただくよう効果的に情報発信することが必要で […]